Tomei-Yokohama BMW

モトーレン東名横浜

BMWサステナビリティ

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017152521p:plain

こんにちは!
横須賀支店Genius itoです😎

先日とあるチャンネルを見ていたらミドリーズという謎の5人のこどもユニットを見ました!
あれっ?パプリカを歌っていたFoorinじゃない⁇さっそくネットで調べました笑

ミドリーズ | あおきいろ (nhk.or.jp)

謎の5人ユニット「ミドリーズ」はSDGs番組のマスコットキャラクターとして、視聴者のみなさんと一緒にSDGsについて学んでいく5人のこどもユニットです!

ちなみに番組のテーマソングはYOASOBIが担当しています(^^♪

先週BMW調布支店のMAOさんがブログで○○ファンの紹介をしていました。

私はYOASOBIのファンです!家にはYOASOBIの曲の原作となった本や漫画、アルバム、グッズなどが沢山あります、、、。(オタトーク失礼します。)

ミドリーズの正体が分かりましたね!

ここで疑問。

SDGsって最近よく耳にする言葉だなぁ?
サステナビリティとSDGsって違うの?

→ 結論から言うと、「SDGs」と「サステナビリティ」は同じではありません!
 意味が違うというより、言葉の捉え方や対象としているものが違います。

まず、「SDGs」とは Sustainable Development Goals と訳される「持続可能な開発目標」と訳されるものです。

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017152553j:plain

2015年に国連が主導となって採択された世界共通の17の目標であり、国連加盟国193か国が2016年~2030年の15年間の間で、ずっと快適に暮らせるようにするための国際目標です。
つまり!
「SDGs」とは「これからの長い間全人類が快適に暮らしていくために、15年間でとりあえずここまでやり遂げようという目標」の事です。

一方で、「サステナビリティ」とは、直訳すると「持続可能性」です。

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153122p:plain

持続可能といってもピンと来ないかもしれませんが、端的に言うと自然や動物も含めて快適に長く暮らそうという事です!
 
主に経済・環境・社会のバランスを考えて、長期的な目線で世界を持続的な状態にしていくことを指します。

2つの言葉の意味は分かったところで2つの言葉の関係性を表してみます!

イメージとして表すとこんな感じです。

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153343p:plain

どちらの言葉も長期的により良い世界を目指すという本質は同じなので一緒の枠組みには属しますが、SDGsとはあくまでもサステナビリティを達成するための手段として用いられます。

SDGsはあくまでも2030年までの目標なので、サステナビリティという言葉の方長期間の意味合いとなります。

つまり!
2つの言葉は違うようで密接に関係しているという事ですね!

意外と知らない!?「SDGs」と「サステナビリティ」の違い|環境問題について理解して自分の生活を見直そう (toru-env.blog)

 

なるほどなるほど。

サステナビリティとSDGsの違いが分かりましたね!

サステナビリティはBMW Groupでも開発、生産、リサイクルを含むあらゆるプロセスでサステナビリティを追求しています‼︎

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153638p:plain

サステナビリティについての戦略的な目標を掲げ、その多くを実現してきました。ここでは、BMW Groupが達成した数多くの目標のうち、とくに数字で実感できる「10の真実」をお伝えしたいと思います!

FACT 01.
99%

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153752p:plain

年間約250万台以上を生産するBMW Groupの工場からは、合わせて760,000t以上の廃棄物が生まれています。私たちは、このうち99%をリサイクルし、再利用しています。

FACT 02.
504,369台

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153910p:plain

BMW i3を世に送り出した2013年以来、BMWは2019年までに累計504,369台の電気自動車を販売してきました。そして、その販売台数は年々増加を続けています。

FACT 03.
25%

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017153934p:plain

2011年以降、燃料消費量低減に貢献する「ECO PROモード」が、BMWのほぼすべてのモデルに装備されています。このモードは通常の運転モードに比べ、最大25%燃費向上に貢献します。


FACT 04.
1.67億ユーロ

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154010p:plain

BMW Groupでは、企業の環境保護活動への主体的な投資により、2006年以降、製造をはじめとしたすべての工程における資源の消費量を低減。累計で1.67億ユーロ以上のコスト削減を実現しました。


FACT 05.
194拠点

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154042p:plain

BMW Groupでは、独自に定めた厳格なサステナビリティ要件を満たしているサプライヤーにのみ発注。2018年に世界約4,200の拠点を対象に評価が行われ、基準を満たなかった194拠点とは契約を終了しました。


FACT 06.
3万頭

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154128p:plain

南アフリカ共和国のハウテン州では、約30,000頭の牛の糞がバイオマス・プラントで電気に生まれ変わります。その電気はロズリンにある工場に供給され、必要な電力のうち約31%を賄っています。


FACT 07.
100%

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154150p:plain

BMW Groupは、2020年までに使用電力の100%を再生可能エネルギーから供給される電力にします。すでに、世界では2018年までに約80%、ヨーロッパでは2017年に100%の再生可能エネルギー率を達成しています。 


FACT 08.
7万km

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154216p:plain

BMW Groupの従業員15,000人以上が、通勤に社用バスを利用。その延べ距離は、毎日70,000kmにも達します。これにより、クルマの交通量を減らし、年間32,000トンのCO2削減につながっています。 


FACT 09.
50%

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154242p:plain

ミュンヘンの工場では、新テクノロジーを導入した塗装工場を稼働。間に乾燥工程を挟まず、2層の塗装を直接交互に行うことができます。これにより、塗装によるCO2排出量を約50%、電力消費を26%削減しました。


FACT 10.
25モデル

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154305p:plain

BMW i3に続くモデルとして、BMW Groupは2021年までに、電気自動車のMINI Electric、BMW iX3、BMW i4を発売。そして、グループ全体で2023年までに25種類のエレクトリック・モデルをラインアップします。

 

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154341p:plain

BMW Groupでは多くのサステナビリティを追求している事がわかりましたね!

環境への配慮も走りの愉しさも忘れることなく、あらゆる面で歓びを享受できる事は素晴らしいですね✨

私もサスティナブルな社会の実現のために、今できることを全力で取り組んでいきたいと思います!

 

↓横須賀支店のInstagramはこちら!

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20211017154822p:plain

■ □ ■ □ ■ □ ■  □ ■ □ ■ □ ■  □ ■ 

 

 

BMW横須賀支店 新車ショールーム
〒238-0006 神奈川県横須賀市日の出町3-1

TEL:046-825‐0031 FAX:046-825-0042

 

【 営業時間 】       10:00-18:00

【定休日】          毎週水曜・年末年始

 

■ □ ■ □ ■ □ ■  □ ■ □ ■ □ ■  □ ■