Tomei-Yokohama BMW

モトーレン東名横浜

引いて、開けて、閉めて、押しちゃだめ

こんにちは!

BMW東名横浜 本店でございます

 

今日もすごく暑かったですね・・・

外出先で渋滞に遭いましたが、X3安定感と車内の広さのおかげで

元気に帰って参りました(笑)

ちなみにX3に乗っていると「駐車上手いね」と褒められるようになりました。

 

パーキングサポート様様だなぁッッ!!!!Σ

 

 

 

 

さて、今日皆様にお伝えしたいのは

ボンネットの開け閉めのお話。

 

IMG_1034.JPG

 

 

 

 

まず開けるとき。

 

今は運転席の足元のレバーを

 2回引く 必要があることはご存知でしょうか!(・0・*)

 

これこれ

IMG_1032.jpgIMG_1038.jpg

よく見ていただくと「×2」の表記があります!

エックスツーではなく「カケル2」です(笑)

 

IMG_1033.JPG 

 

 

このように手前に

2度引くことでロックも外れ

完全にボンネットを開けることができます

 

 

 

「ロックも外れ」??とはですね・・・

 

 

以前は、このように

ボンネットに手を入れてロックを手動で外していましたよね(^^)

IMG_1035.jpg

<< NOT! ゴソゴソ!! >>

 

 

 です!!(ドヤ)

 

 

もう手を入れる必要はなくなりました!!

 

癖でやりがちですが、この作業分が「×2」だったわけです

手が汚れなくてとても楽ちんです

 

 

 

 

あとは閉める時。

 

簡単です!作業はひとつのみ!

真下に降ろすのみ、です!!!

 

 

やってしまいがちなのが、この動作↓

IMG_1027.jpg

ボンネットに力を入れて手で押してしまうのは

正しい閉め方ではありません(><)ΣΣ

 

 

 

BMWのボンネットは非常に軽く作られています!

燃費向上のためにも車両は軽い方が良いとされています。

加えて、万が一の衝撃吸収のための工夫が裏面に施されていたりと、

安全性も兼ね備えております。(その話はまた追々と☆)

 

 

降ろすのみでロックもしっかりとかかりますので、

手で押し込んで閉じないように少し注意しましょう!(^^)/

IMG_1026.jpg

 

 

 

 

ちなみにロックは両端に 2箇所

IMG_1036.jpg

 

 

 

 

(なのでゴソゴソしても中央には何もありません笑)

  

 

 

個人的には少しコツというか

力が要るかなぁといった印象。

も一様女子なもので・・・(?)

 

男性セールスは軽々閉めますが、

片手ではなかなか難しい!

IMG_1029.jpg

 

両手でしっかりと力を入れれば簡単!

 

IMG_1030.jpg

上手くできました(笑)

 

なかなかボンネットを

開ける機会は無いかもしれませんが、

知っていて損はありません!

IMG_1031.JPG

 

 

もし周りに知らない方がいらっしゃいましたら

ぜひ情報共有してくださいね♪(^v^*)

 

気になる方はぜひぜひ試してみましょう!

 

では、今日はこの辺で

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

b_simple_8_0S.pngのサムネイル画像

【Tomei-Yokohama BMW 東名横浜本店】

東京都町田市鶴間8-19-15

TEL:042-799-1211

営業時間 9:30~19:00

 

ダウンロード.png公式 twitter はこちら

https://twitter.com/bmw_tomei